翠波鉄道管理局 急行型気動車その4

キハ55を増結した急行「あしずり」。

お盆輸送でキハ55が増結されています。四国のキハ55、キハ26には、踏切事故対策として前頭部にバンパが取り付けられていました。

1980-08 予讃本線 高松

大坂峠を越えるキハ58系団体臨時列車。

1984〜85年にキハ58、28の3両が団体用のアコモ改修を受けました。車内にはカラオケ装置が搭載され、座席は新幹線0系発生品の転換クロスシートです。塗色も変更され、2両はクリームに赤のストライプ、1両は青の波形ストライプとなりました。

1985-03 高徳本線 讃岐相生−阿波大宮

団体車を増結したキハ58系「うわじま」。

お盆輸送で増結された「うわじま」に、団体専用車のキハ58「波形塗装」が使用されていました。このデザインは多度津の工業高校によるものだということです。

1985-08 予讃本線 讃岐塩屋−多度津

<急行型気動車 その3へ戻る> 

「翠波鉄道管理局」トップに戻る

inserted by FC2 system